年齢を重ねるにつれて顔のたるみが気になってきた・・・

しっかりケアしているつもりなのにたるみが改善されない・・・

そんなお悩みの原因は頭皮のたるみにあるかもしれません。

 

 

目次

頭皮とお肌は一枚の皮膚で繋がっている

 

じつは頭皮と顔の皮膚は1枚の皮で繋がっています。 そのため、頭皮のたるみは顔のたるみの原因になるのです。

お肌は広げてみるとおよそ1.6平方メートルで、畳一畳ほどの大きさと言われています。厚さは部位によって違いますが平均して0.3ミリ程度です。

そんな頭皮の皮膚がたるむことで繋がっている顔の皮膚もたるんでしまいます。

頭皮がたるむと毛穴の形も変わり直毛だった方がクセ毛になってしまうこともあります。年齢とともにたるんでしまう部分は止めることは難しいですが、頭皮の血行不良やケアが足りないことが原因でたるんでしまうことがあります。

姿勢が悪いことも良くないと言われています。 背筋を真っ直ぐにして見た目も頭皮も美しく保ちましょう。

 

お風呂で血行UP

 

頭皮のたるみの原因の1つに頭皮の血行不良が考えられます。

まずは、お風呂で簡単に血行を良くする方法を紹介します。

 

体の芯まで温まって血行を良くする入浴方法

 

1.入る前にコップ一杯の水を飲みます。

お風呂に入ると体温が上がり、汗をかくと脱水症状になるのであらかじめ水分補給をします。

2.手と足にかけ湯をして体をお湯の温度に慣らす。

(いきなり体が温まると血圧の変化が激しく負担が大きいため)

3.約40度のお湯に約5分浸かる。

湯船につかるのを2回に分けると徐々に体温が上がるのでベストです。

4.ここで髪や体を洗いつつ休憩タイムをとります。

5.再び約40度のお湯に約5分浸かる。

6.手足に冷水をかけて血管を閉じる。18~20度くらいでOK。

7.お風呂から出たら体を10分以内の保湿ケアで熱の放散を防ぐ。

夏はシャワー派の方も多いと思いますが、男女問わず老けない健康な体を作るには体を温めることが重要です。

入浴も意識して頭皮もお肌のたるみ改善に努めましょう。

 

おでこのシワが頭皮のマッサージで解消できる理由

 

 

 

おでこのシワは、頭皮のたるみも原因の1つに挙げられます。

顔の皮膚と頭皮は繋がっているため、頭皮がたるんでしまうとおでこにシワが出来やすくなります。

一見関係ないと思いがちな頭皮ケアですが怠っているとおでこのシワの原因になることもあります。

 

おでこのシワを改善するには、まずはおでこの上からたるみをとることが先決です。頭皮のマッサージをマメにおこなって頭皮を元気にしておきましょう。

また、おでこの上の前頭筋とと呼ばれる筋肉の衰えがシワを作るので、この筋肉を普段から意識して鍛えるようにしましょう。

 

まとめ

入浴中だけでなく、その後のスキンケアも朝のメイク前もシワ対策のケア商品でシワを伸ばしましょう。

頭皮のマッサージも一緒に習慣になるよう意識して頭皮とおでこのたるみを解消していきましょう!

 

    ZERO公式LINEで気軽にお問合せ下さい。

 

ZERO公式LINEアカウント